BBS Form

絵文字
(投稿前に内容を確認)
  

5月11日つどーむ予選会 情報

第30回二宮康明杯 全日本紙飛行機選手権 札幌予選会が近づいてきました。

今のところ、天気予報では曇りのち雨、最高気温16度、最低11度の予報です、会場内は湿度は低めですが、コンクリートで囲まれているので、体感温度が寒いと感じられるかもしれません。

当日、つどーむ内は暖房が入りませんので、体温調整の出来る服装がいいと思います。

飲食に関してですが、つどーむ内には売店、食堂などございません。
近隣にコンビニはございませんので、事前の準備をお願いいたします。
(飲み物、簡単な軽食(カロリーメイト)の自販機はございます)

競技会場内は飲食できません、観客席にてお願いいたします。

自由練習会にて紙飛行機以外の機体を飛ばす参加者は 安全確認、発進前声かけをお願いします。
また 競技前準備があるため場内養生テープを貼る作業があります。ご了承願います

当日は 今まで以上の参加人数になると考えられます 皆さん安全に配慮をして 楽しく
飛ばしましょう。

今回の予選会は 決勝大会ルールと同じ状態で 開催したいと考えております
競技の進行、安全配慮に問題が出るかもしれません 皆さんのご理解、ご協力が
必要なこともあると思います よろしくお願いいたします。

***札幌予選会に参加する皆様へ 
日本紙飛行機協会 北海道支部 支部長 佐藤英一***
  • 佐藤
  • 2025/05/06 (Tue) 14:18:37

5月11日つどーむ予選会

第30回二宮康明杯 全日本紙飛行機選手権 札幌予選会スケジュール
AM9:00~12:30まで 自由練習会  参加費一人¥2,000
    ***予選会参加者 以外でも参加可能です。***
    ***フリーフライト機 ゴム動力機飛ばすこともできます。
      ただし安全に飛ばすことができる機体か確認させていただきます***
PM12:30~13:00 予選会受付 競技説明  参加費一人¥600
PM13:10~15:30 競技 呼出方式
    競技終了後 表彰式           
       ***注意事項及び競技者皆様へのお願い***
自由練習会にて
    紙飛行機以外の機体を飛ばす参加者は 安全確認、発進前声かけをお願いします。
 また 競技前準備があるため場内養生テープを貼る作業があります。ご了承願います
当日は 今まで以上の参加人数になると考えられます 皆さん安全に配慮をして 楽しく
飛ばしましょう。

今回の予選会は 決勝大会ルールと同じ状態で 開催したいと考えております
競技の進行、安全配慮に問題が出るかもしれません 皆さんのご理解、ご協力が
必要なこともあると思います よろしくお願いいたします。
 **札幌予選会に参加する皆様へ 日本紙飛行機協会 北海道支部 支部長 佐藤英一**
  
 
  • 佐藤
  • 2025/02/09 (Sun) 15:03:11

ミスビードル オールジャパン部門 やりまーす

10月6日、森林公園にて、ミスビードル オールジャパン部門を行います、8:30から9:00くらいに始めたいと思います、ぜひご参加下さい 無料です☺️
  • さとう
  • 2024/09/24 (Tue) 21:07:19

無題

本日 2025年 第30回二宮康明杯全日本紙飛行機選手権大会の会場 札幌つどーむでの
会場抽選に参加 抽選1年前調整にもかかわらず、2025年9月~10月の土曜、日曜はすでに
イベントが入り開催できません。    しかし
 全国大会日程に平日が重なりますが  2025年9月22日(平日)~23日(祝日)
2日間での全国大会を開催出来ます。全国の皆さん 今から日程調整
お願いします。 同時期に札幌大道公園では オータムフェストが開かれ全道各地の自慢
食材も集まります。どうぞ北海道へ来てください。
                   日本紙飛行機協会 北海道支部
                          支部長 佐藤英一


  • 佐藤
  • 2024/09/01 (Sun) 17:19:05

予選の中止

7月28日札幌 前田森林公園の予選会は雨の為
中止とします。
  • 佐藤
  • 2024/07/28 (Sun) 07:42:28

更新できず・・・

大変申し訳ございません。
先日パソコンが死に新規に組み直したのですが、
従前のHD(SSD)に接続できず、
HPのバックアップファイルで更新しようとしましたが
上手く出来きない状況です。
HP更新に何とか試みますが少し時間をください。
ご迷惑をお掛け致しますが宜しくお願いいたします
  • HP管理人
  • 2024/05/12 (Sun) 23:08:51

Re: 更新できず・・・

応急処置にて更新しましたが、今までの編集ソフトが使えず、FC2にアップロードされているファイルを直接ソース編集してますので少々こわいです(ページが壊れないかと)。現状あまり大掛かりな更新は無理みたいです。
  • HP管理人
  • 2024/05/13 (Mon) 21:27:48

Re: 更新できず・・・

写真をスマホからPCに移行の際、ファイルがおかしくなり集合写真がダメになりました。申し訳ありません。
  • HP管理人
  • 2024/05/13 (Mon) 21:34:40

北海道予選会、つどーむの件他

2024年度北海道の予選会に関してですが、俱楽部原っぱさんの全国予選日程を確認してください。
つどーむの予選会は いつもの自由練習会をAM9:00~12:00で行います。
参加費は一人¥2200です。みなさん参加してくださいね。また
スカイスポーツの紙飛行機教室が 6月23日AM8:00~10:00まで 前田森林公園
9月8日AM8:30~13:00頃まで美唄農道空港で行います。お手伝いいただける方は事前打合せさせていただきますのでよろしくお願いいたします。
 近年、天候異常により気温の高い日が多くなりました 皆さんの体調を考え
予選会の競技時間の変更、休憩時間を作ったりするかと思いますが、事前に連絡致します。





  • 佐藤です
  • 2024/03/24 (Sun) 13:00:31

Re: 北海道予選会、つどーむの件他

美唄の紙飛行機教室は昨年余市で行われたスカイスポーツフェスティバルでしょうか。
  • はくどを
  • URL
  • MAIL
  • 2024/05/06 (Mon) 20:58:17

ミスビードル記録会

7/30 第3回札幌予選会において
ミスビードル記録会を同時に開催致します。
  • HP管理人
  • 2023/06/21 (Wed) 21:26:26

6月18日スカイスポーツ協会イベント

旭川予選会御参加皆さんありがとうございました。

6月18日スカイスポーツ協会イベントのボランティア
頂く皆さんにご連絡
当日開催時間はAm8:00~10:00までになります。
お手伝いいただく皆さんは10分前に集合いただけますよう願います 場所は
BBQ広場横です。教室は開催しませんが、トベトベプレーン36機を用意しています
参加者体験していただける方に本人の名前記載後 渡していただく方法でお願いします。その後飛ばない方は 飛ぶように微調整いただきたくお願いいたします。
主は自分の機体の展示飛行となります。いろいろな 来場者が来られるかと
思いますが 御対応よろしくお願い致します。



  • 佐藤です
  • 2023/06/11 (Sun) 18:51:53

再度確認事項です

 ***確認の為***第1回札幌予選会つどーむ タイムスケジュール   
    AⅯ 8:30~8:50自由練習会受付(PMの競技受付できます)
    AⅯ 9:00~11:30頃まで自由練習会
  フリーフライト機で安全に飛行可能な機体 (機体よっては確認させてもらい
   ます。)
  を飛ばす事も出来ます。
  参加費 
   大人 一人 2,200円 高校生以下 1,100円
   

時間
PⅯ12:30~PM13:00 札幌予選会競技受付

PM13:00~PM13:10 開会式及び競技注意事項説明

PⅯ13:10~ 競技開始

~PM15:30 競技終了

PM15:30~PM15:40 表彰式 閉会式
(集計出来次第の為変更もあります)

PM15:40~PM16:40頃まで。17:00に退室願います。
機体調整 (自由に飛ばせます)


参加費
1人600円 但し 子供12歳以下400円(保険料込)

計測
自由計測 ストップウォッチ御用意お願いします。
(測定は2名計測1名不可)

***集計、その他皆様に御協力願います、***

☆ 当日の参加費、できるだけお釣りのいらないよう御協力をお願い致します。
☆ つどーむには、飲み物、パンの自動販売機しかありません、各自で昼食の用意をお願い致します。

  • 佐藤です
  • 2023/05/21 (Sun) 15:12:06